フォトアルバム

会社名:籠清 創業1814年
小田原かまぼこの老舗籠清は、200年にわたって食文化の創造と食生活の向上に努めてまいりました。

アクセスランキング

 
その他

11月15日はかまぼこの日です!

11月15日はかまぼこの日です。なぜ、この日がかまぼこの日なのでしょうか? 蒲鉾製品がわが国の歴史に初めて登場するのは、平安時代の1115年(永久3年)の文献です。 この年号にちなんで、11と15を分

続きを読む »

商品

限定300組!素材厳選「掌(たなごころ)」

特別限定商品「掌(たなごころ)」のご紹介です。 かまぼこ造りにもっとも適した三種類以上の原魚をあわせ、こだわりの本みりん、たまごを使い、職人の手業をかたむけて、一本一本、ていねいに造り上げたかまぼこで

続きを読む »

商品

通販限定500本!祝いのしるし「かのこ蒲鉾」

年末限定商品「かのこ蒲鉾」のご紹介です。 創業1814年、頑なに守り続けた小田原蒲鉾の伝統と、磨き抜いた職人の技で、祝いのしるし「鹿の子(かのこ)柄」を、一本一本丁寧に仕上げた限定蒲鉾です。 高級蒲鉾

続きを読む »

キャンペーン

歳末謝恩プレゼントキャンペーン!

日頃の感謝の気持ちを込めまして、籠清では「歳末謝恩プレゼントキャンペーン」を実施します! 対象期間は平成27年11月1日(日)から12月10日(木)受付分まで。 対象店舗は①直営店(本店・小田原駅前店

続きを読む »

その他

今月のチャム!Happy Halloween!

10月も終わりですね。 そんな、とある10月の昼下がり。 籠清のアイドル、チャムはというと・・・ 駐車場でゴローン。 しばらく写真を撮り続けましたが、ずっと同じ姿勢でした。 ん!?これはもしかして!?

続きを読む »

店舗情報

籠清直営店からのお知らせ

籠清直営店からのお知らせです。 9月1日(火)から10月31日(土)の2ヶ月間、本店、小田原駅前店、小田原江の浦店の営業時間を変更させていただいておりましたが、11月1日(日)より通常営業時間に戻りま

続きを読む »

その他

籠清 お客様相談室のQ&A

籠清のお客様相談室は、お客様から毎日いろいろなお電話を頂戴いたします。 電話の内容は店舗や商品に関するお問い合わせや、ご意見、お褒めの言葉等様々です。 これまでいただいた商品に関するお問い合わせのうち

続きを読む »

小田原みみより情報

第31回一夜城まつり

10月18日(日)、小田原石垣山一夜城で「第31回一夜城まつり」が開催されます。 豊臣秀吉が小田原合戦で築城した歴史あるお城で、自然と歴史が調和したイベントがお楽しみいただけます。 日時:平成27年1

続きを読む »

商品

通販限定!小田原かまぼこの老舗おでん種詰合せ

秋も深まり、そろそろあつあつのおでんが食べたくなりませんか? 今年も小田原かまぼこの老舗かごせいがお届けする、通販限定「おでん種詰合せ」を販売開始しました。 毎年大人気の数量限定です! いつもとひと味

続きを読む »

小田原みみより情報

第13回小田原おでん祭り

今年も10/10(土)、11(日)に小田原城二の丸広場で「第13回小田原おでん祭り」が開催されます。 小田原のかまぼこやさんなどが作ったおでん種に、小田原曽我の梅林で採れた梅で作った梅みそを付けて食べ

続きを読む »